fc2ブログ

Cael の ぱぴ日記

ハッピーに暮らせますように  願いを綴った ぱぴ日記。

不通で 普通のありがたみ

まだ 早いと思ったけど
IMG_20181030_000828.jpg
通りかかった駅構内のお店で たまたま見かけて

この時は
穏やかに走っていた

なのに
今朝
地下鉄に乗ったらば
機械関係が故障とかで
電車が止まっていた。

15分位待っていたら 走りだしたが
区間限定で
目的の駅までは行けないので

スマホの乗り換え案内を検索し
迂回しながら
どうやら 行けました。


そして 用事とお昼を済ませ
乗り換えが1回で済むように
少し歩いた 地下鉄の駅

もう平常だと思ったら
まだ 区間限定・・・・

結局
乗り換え2回。



不便で困りましたが
必死に直してくれている作業員の方を思いながら
大人しく 待つしか ありません。




遡ること 3週間とちょっと前のこと

その日も
台風約1週間後の塩害による機械故障で
不通


その時は
今日の何倍も混雑していて

呼吸出来ない位 おしくらまんじゅうだった

肺が膨らむスペースも無いほど。。。。


たまたまそんな日に当たってしまってね~







まだ 余談があります。

そんなこんなで取りに行ったものが 規定量無いことに
帰宅してから気づき

後日
再び 取りに行かなくてはいけません

(;^ω^)


※昨日 書いたものを今日手直ししたので
電車がとまったのは月曜日のお話です

スポンサーサイト



web拍手 by FC2
[ 2018/10/30 01:04 ] 日々の こと | TB(0) | CM(5)

手湿疹 と 油

何年前からか忘れたけど
手湿疹が治まりません。。。

前は
冬になると あかぎれが出来たけど
今は 
秋から切れる。。。。

夜中 痒い


でもね
考えてみたんです。

せいぜい
あと5年位すれば
子どもは巣立つだろう

だから
手湿疹も
今だけの 限定症状じゃないかと
IMG_20181013_125739.jpg
薬のケースに マスキングテープで デコってみました。

ひょんなことから

馬油を頂き 塗ってみる。

一番 人間の皮脂に近いらしい。

イイカンジ。

ワセリンよりも 柔らかく 皮膚に浸透していく感じです。

あと、サプリで 亜鉛も摂っている。

気休めかもしれないけど。

でね
今日 話してたのは
油摂取不足なんじゃないかと。

揚げ物が胸やけして食べられない
ビタミンEサプリも 気持ち悪い

だったら、
色んなおかずに 油を そのままかけて 摂取してみようか?

(ごま油は 日によって気持ち悪くなるから、オリーブオイルならまだイケル)

web拍手 by FC2
[ 2018/10/27 22:19 ] 健康 | TB(0) | CM(6)

お迎え

川に来た
 IMG_20181022_120202.jpg
のどかで あったが
時おり 船が通るたびに波が立つらしい


中学生になった息子が
一人で釣りに行く

と 言ったものの

行きは 父
帰りは 母が 送迎した

朝 早くから出かけた息子は
案の定
お昼まで居た

釣ることに夢中になり 気が付くと 
疲れが どどーんと襲ってくるだろうと予想していたので

迎えに行って 正解? だったのかな

IMG_20181022_194553.jpg
22日は 22匹


私も お迎えだけで疲れてしまい
お昼寝をしてからの
ハゼさんの処理をしていたら

夕飯が 遅くなってしまった(;^ω^)

ほんとは 一緒に釣りしたかったな~
平日は、仕方ない!






web拍手 by FC2
[ 2018/10/23 10:39 ] レジャー | TB(0) | CM(9)

けいとう

IMG_20181002_132603.jpg
炎の様な けいとう

IMG_20181002_094729.jpg
私の家の
数少ない お花が
風でやられてしまったけど

2日続けて 穏やかな 天気です。
IMG_20181001_104602.jpg
月曜の朝に ベランダに転がっていた

雨風に晒されて 濡れていたので

乾かしてから

ありがとう

しました。


※暖かいコメント ありがとうございます
web拍手 by FC2
[ 2018/10/03 00:18 ] 小さな庭~関東にて | TB(0) | CM(8)

1週間前の

一週間が早すぎます
CIMG1812.jpg

こちらの写真は 先週末 のこと

先週 行っておいてよかった

今週末は雨なので・・・
CIMG1826.jpg
台風が 穏やかに過ぎ去ってくれることを願います
web拍手 by FC2
[ 2018/09/29 23:24 ] 花巡り | TB(0) | CM(6)

お久しぶりです

お久しぶりです
CIMG1775.jpg
5か月も経ってしまいました


これからも 不定期になるかと思いますが
ボチボチ 更新していきたいと思います

ドキドキ    
久しぶりなので 少し緊張してます




web拍手 by FC2

不思議なこと

誕生日の主役の本人
CIMG1410.jpg
 
息子が作りました。
母は 少し?手伝いました。






昨日
お菓子の材料を買いに行った息子
帰ってきて
お財布が無い

ポケットに入れたと豪語するも
お店にありました

店員さん
保管していただいて
ありがとう♡


先日は
お買い物を頼み
1000円を渡したところ
お釣り紛失

一体 いずこへ?


2度あることは・・・
ない! ない! ない!

もう気を付けるよね
web拍手 by FC2
[ 2018/04/28 21:21 ] 記念日 | TB(0) | CM(10)

おから

長女が行く高校は
お弁当持参です。

入学してから
2週目のお弁当作り

手抜きも上手く? 出来る様になりました。

冷凍食品は便利ですが しょっぱいので
出来ることなら
手作りでいきたいものです。


長女が
「おからが良い」なんて言うので
作ってみました。
CIMG1379.jpg

若い時は 苦手だった おから
(豆の殻の、つぶつぶ感が どうも(;^ω^))

今は 美味しく感じます。


器によそい 写真を撮る行為は
気持ちに余裕があればこそ。

それが出来て
ただただ 嬉しいです。


web拍手 by FC2
[ 2018/04/18 17:45 ] おうちdeごはん | TB(0) | CM(8)

風が止まる瞬間

とりあえず
進級準備が終わり


お弁当を作る生活にも
慣れてきて


これから 少し 
ゆっくり 出来るかな。


ゆっくり
したいな。





いつかに
P1000070.jpg 
ふと 通りかかった 
土手に咲いていた


その日は
強風だったけど

一瞬 風が止まった瞬間






P1000069_20180418005458725.jpg
小さいながらも 畑が点在しているこの辺り

菜の花が咲いている時もあった
web拍手 by FC2
[ 2018/04/18 01:06 ] 花巡り | TB(0) | CM(0)

おやつの 力

今朝は
卵を 流しの角でコンコン割っていたら

するっと 滑り

気が付いたら

排水溝に
卵の中身が落ちてしまいました。

それを
卵黄だけ 綺麗に取れたので

お皿に入れて
穴を空けてから
レンジで30秒 加熱したら

爆発しました。


なので
結局

丸ごと1個の卵を 無駄にしてしまいました。


それから
子供部屋を掃除機かけていたら・・・・

丁寧に作りあげた
息子のプラモデルを 壊してしまった

ゴメンナサイ
マサカ ソンナ バショニ オイテアル ナンテ


他にも。。。。
自転車で 危うく こけそうに



そんな時は
おやつで リフレ=======ッシュ!!!
CIMG1377.jpg 
スライスした ヤマザキのロールケーキに バナナを挟み
くるみを載せた だけのケーキですが

美味しかったです。
web拍手 by FC2
[ 2018/04/14 00:58 ] おやつ | TB(0) | CM(6)

今は 中だるみ~

二つの卒業式 入学式が終わりました。

今日は 長女が中だるみ

少し お疲れの様です。。。。


もう少し

新しい生活のリズムに慣れるまで

(お弁当作るリズムに)

時間がかかりそうです。
P1000078_20180411170919cc6.jpg 
強風の中の ハナミズキ


でも
思うのが

始まりが 春でヨカッタ

冬じゃなくって
web拍手 by FC2
[ 2018/04/11 17:13 ] 花巡り | TB(0) | CM(2)

きな粉とコーヒーの マフィン

自分へのご褒美に
CIMG1360.jpg

きな粉のマフィン コーヒー入りも あり








夫が数日ぶりに帰宅した

嬉しい気持ちと

今までの我慢していた気持ちがぶつかり合って

感情がアップダウン



何の為に
生きてるのかな?


お金を得る為に
何年も
殆ど 別々の生活をしている





やっと家に居られると思ったら

用事

用事

用事



どこまで
良い子にしていれば
報われる?





そうだ
結婚生活とは
修行の場だった


自己成長するチャンス!



感謝できることを探そう

えっと

えっと




無事に帰って来られた

それで
良いじゃないか
web拍手 by FC2
[ 2018/04/06 21:44 ] おやつ | TB(0) | CM(7)

日が暮れる前

外は
桜が もう散る頃だろうか

暇なのに
外に出たくない

うららか だけど
CIMG1354.jpg
 
春の風


太鼓の音
子どもらの はしゃぐ声

もう 終わったみたい







寂しさはあるけれど
束の間の
自分だけの時間を
ゆっくり 過ごしていよう



konnani hataraku tumori wa nakatta
tyotto utuppoi
ottoga
yametemoiitte
ittekureteru

yametyaokkanaaaaa......




web拍手 by FC2
[ 2018/03/31 16:44 ] 花巡り | TB(0) | CM(6)

Thank you x

が全盛期だった頃
このバンドへの思いは
あまり良くなかった。

負のオーラを纏い
カルト的

熱狂的なファンの方の気持ちが
微塵も分からなかった。




今日
TVで YOSHIKIの半生を語ったトーク番組をしていた。

そこで
やっと
を認められる様になった。


が全盛だった頃は

バブル
物質主義
学歴重視
心は後回し


そのままの素朴な自分で
生きていてはいけない と思っていた

のは
私だけじゃなかったんだね?

都会的で お洒落な人間
にならなければ

と 身を固めて

その重圧は 
家の中で洗面器を割ってしまうほどの破壊力を持っていた。

のファン達も
それぞれに
社会の不条理に
行き場のない怒りや不安を抱えながら
の中の神性に惹かれていったのだろう。


破壊からの再生
魂は 徐々に 磨かれていく


年を重ねるごとに
自他を許す範囲が広がっていく

苦手だと思った人々や事柄を認め

自分は恵まれていたのだ
と やっと気づき

恩を 少しずつでも返すことが出来る様になることだと思う。

それには
精一杯 生きよう

汚くても かっこ悪くても




光が強ければ 影も強くなる

その影を認めることで

光が安定して輝くことが出来る
CIMG1268.jpg
 己の中にもある
負の思いを
認めてあげよう
web拍手 by FC2
[ 2018/03/31 00:27 ] 思う こと | TB(0) | CM(0)

めちゃくちゃ簡単 HMと豆腐だけで・・・・

最近
約1週間毎の更新ペースの中
見に来てくださった方
ありがとうございます。





今日は
とっても簡単な朝食♪
CIMG1292.jpg
 
豆腐とホットケーキミックス(通称HM)のみで

こねこねした後 丸めて・・・・

170度のオーブンで焼いたものです。。。。

豆腐 200g
HM 300g

8個分
web拍手 by FC2
[ 2018/03/25 23:20 ] おうちdeごはん | TB(0) | CM(6)

成子天神社 新宿

新宿にある、成子天神社に行って来ました
CIMG1255.jpg 

CIMG1256.jpg 
恵比須様
CIMG1258.jpg 
毘沙門天
CIMG1260.jpg 
風神
CIMG1259.jpg 
雷神
CIMG1262.jpg 
福禄寿
CIMG1265.jpg
寿老人
CIMG1266.jpg 
木花開耶姫
CIMG1275.jpg 
富士塚を登ってみます
CIMG1268.jpg 
こんな花が咲いていました
CIMG1273_20180318213159aa1.jpg 

CIMG1272.jpg 
頂上は 手すりしかなく、意外とコワイ
CIMG1280.jpg 
弁財天
CIMG1281.jpg 
こじんまりとしているのですが 清潔感がありました
CIMG1283.jpg 
大黒天
CIMG1286.jpg 
桜はまだ早い 梅は ほぼ散っていました
CIMG1289.jpg 
おのぼりさん気分で 
迷いながら 

至る所に地図があるので、何とか駅に着きました。
web拍手 by FC2
[ 2018/03/18 22:10 ] お出かけ | TB(0) | CM(4)

地に根を張って生きる

頭の中では
「ギザギザハートの子守歌」が流れています。

卒業式だというけれど 何を卒業するのだろう

ここのフレーズ。



今日は 長女の卒業式でした。

義務教育の9年間の内、3年間、別の場所に住んでいただけで
「よそ者」と 思い続けた日々

皆の中に入り込めなかった 私たち母子

嘘だー! 大げさな
と思われるかもしれないけど




こちらに戻り、1年は近くに借りて住み
それから
自分の家に戻り 3年半
合計4年半経ち

やっと
ここの土地になじめるかな という気持ちが出て来てます。
web拍手 by FC2
[ 2018/03/16 22:22 ] 思う こと | TB(0) | CM(4)

いつのまに

道路だったんだけど
CIMG1231.jpg

足を止める
CIMG1228.jpg 
交通整理のおじさんの合図が
良く分からなくなるほど
意識を 持っていかれた


え、もう咲いているの!?

もう 春?








そんでもって

今年も 来ちゃった
CIMG1232.jpg 
何故か この地は
CIMG1243.jpg 
父を感じるんだ
CIMG1248.jpg 
不思議と
CIMG1252.jpg 
この子達は 恥ずかしがり屋さん
うつむいている


真の貴方は美しいことを 
気づかれない様に

web拍手 by FC2
[ 2018/03/13 21:54 ] 花巡り | TB(0) | CM(8)

どでかい カップ?ケーキ

どどーん
CIMG1193.jpg

カップケーキのレシピだったのに

クッキングシートの端をホチキスで止めて
入れ物にしたものに

ざざざっと入れ
 CIMG1195.jpg
焼いてみた


もう 夜だから
試食は明日


あれ 
入れちゃったんだよね

つい

塩レモン

しょっぱいかな?
web拍手 by FC2
[ 2018/03/06 22:23 ] おやつ | TB(0) | CM(6)

NO.1 4 5

今年は2月下旬から花粉症が発症し始めましたが
去年の薬があったお陰で 何とか凌いできました。

しかし、もう 薬が尽きてしまったので
(仕方なく)
土曜の午前中に行くことにしました。


今は ネットで予約が取れるので
11:00頃に予約したところ

145番でした。


そして、その時点では

80番台までお呼びしています

だったので

家で30分待機して 行きましたが

受診してお薬を頂いたら

13:45

私の後にも まだ 患者さんがいらっしゃったので

耳鼻科の先生、看護婦さん、薬剤師さん

午後の診察は 15時からなのに

きちんと休憩出来るのかしら?

・・・・・・

受診の時も
先生と 落ち着いてお話 出来なかったけど
無理も無いよね。
web拍手 by FC2
[ 2018/03/04 00:50 ] 健康 | TB(0) | CM(14)

肉まんの包み方を練習

包み方の動画を見る


ビフォー
CIMG1185.jpg

アフター
 CIMG1190.jpg
蒸し器の蓋を開けて びっくらこいた


きちんと出来ていた

が、
上が空いてしまっているので、
肉汁たっぷりがこぼれてしまい、食べずらかったので
今後の課題だ。


粉は
強力粉:薄力粉=1:2

昨日より柔らかく出来た。
(昨日は 1:1)


夕飯でした。

web拍手 by FC2
[ 2018/02/26 00:09 ] おうちdeごはん | TB(0) | CM(11)

無骨

息子が持って帰って来たもの。。。
CIMG1184.jpg
 
峠の釜飯  です。
(中身は空)

2月下旬からのスキーのお教室は 無事に終わり、帰って来ました。










そして
土曜昼のご飯は
CIMG1185.jpg 
肉まん???


真ん中は 冷凍のハンバーグ

簡単に。


成型が分からず、やった後で、動画を見て、勉強しました~

次回、もしやるならば、その時は
綺麗にできるかな

web拍手 by FC2
[ 2018/02/24 14:49 ] おうちdeごはん | TB(0) | CM(2)

懐かしの瓶

息子が
バナナパウンドケーキを作りたい
レシピに ラム酒とあったので、入れたい
というので
ラム酒を買いに行ったところ

なかなか売られていなくて
6件目のスーパーで
やっと手に入れました。

ある所なんか
「キルシュ ワッシャー」

名前が似てるから、買おうか
なんて 言ってたのですが

風味が違うんだろうなー と思いまして
再び探しました。

キルシュワッシャーは
サクランボのお酒で、チョコ系に合うんだそうです。


CIMG1177.jpg

アルコール分45%
100ml

中高生の時の 思い出の 瓶の形
今でもあるんだ と 密かに感激



こちらは
フルーツケーキのドライフルーツ(レーズン、チェリーなど)の漬け込み

パウンドケーキ、マドレーヌ
生地に混ぜたり 焼き上げた後でシロップで伸ばしたものを塗る

ドーナツやメルベイユなどの揚げ菓子の生地に混ぜる

バタークリームの風味付け

トロピカルジュース、紅茶に少量




翌朝の断面図
CIMG1182.jpg 
時が美味しくしてくれる


直後よりも
綺麗に切れました。

昨日よりも
ラム酒の風味が分かります。
web拍手 by FC2
[ 2018/02/18 00:52 ] おやつ | TB(0) | CM(10)

天からのメッセージ

今日は
仕事で嫌なことがあり
ずーっと 何をしていても記憶が蘇り
尾を引いていました。

気持ちが苦しかった
どんよりしていた



しかし
突然

「今度から 直せば良い」


ただ それだけ すれば良いんだ・・・!




天から降りてきた

このメッセージ



明日は 良い方に変えられる

自分の手で。


※この気持ちを忘れない様に書いておきます
web拍手 by FC2
[ 2018/02/16 00:41 ] 思う こと | TB(0) | CM(10)

おあずけだワン

おあずけ中です
CIMG1175.jpg

長女が帰って来て

いいよ 

と言われるまで
良い子に待ってます



たぶん できる 





追記

今日は4限だったので
帰りが早かった 長女

まだ無理だと思い
お昼をたらふく食べてしまっていたが
さっそく 頂いた

女の子にあげる為に
作ったらしいが

家の
男の子にも
おすそ分け
web拍手 by FC2
[ 2018/02/14 10:27 ] おやつ | TB(0) | CM(4)

ウインドーショッピング と パクチー

今日はショッピングモールに行ったので
写真でも撮ろうかな~
と思っていたのですが

久々だったので、気持ちが高ぶり過ぎて
落ち着いて写真を撮るどころではありませんでした。

ランチに入った、エスニックのお店では
パクチーに慣れようと
沢山食べ過ぎてしまったり。。。

長女に 生春巻きを強要して、逆ギレされたり。





結局 自分のものは 何1つ買わなかった~

笑っちゃう。



先日の記事で
フライパンが欲しいと見てたけど
強度のランクが上がれば、値段のランクも比例して上がっていく

どうせ買うなら
半永久的に使えるものが理想。


買いたいな~

と思っている時点が 楽しく思う。
web拍手 by FC2
[ 2018/02/11 23:24 ] グッズ~物にも魂~ | TB(0) | CM(10)

おひとりランチのお皿は

ああ
もう
今日になったら
どんなチャーハンだったのか
記憶が曖昧です。。。。
CIMG1171.jpg
 
ええっと(;^ω^)

豆味噌(赤みそ)使用
キムチも入れたかな?

あ、そうだ
豆腐も入って

まるで
マーボー豆腐の様なチャーハンだ


思ったかもしれないでした。

20CMのフライパンは お皿にもなって便利だけど
もう
テフロン加工が弱い

そろそろ
買い替え時期だ

今度は もう少し広めのフライパンにしたいが
20CMも 捨てがたい

悩むなあ


CIMG1172.jpg 
後から 納豆も 載せてみました

納豆載せちゃうと
一気に
ジャパニーズなお味
web拍手 by FC2
[ 2018/02/10 00:33 ] おうちdeごはん | TB(0) | CM(4)

何気ない幸せ

先日、雪のあった日に水道管が破裂してしまい、
水道局から「修理代が150万円かかる」と言われた件の
その後です。

その後
実際 修理する方が入られた時、
「全部直さないで、
2階は、出なくても良いので、台所だけでも出るように」
と 伝えた所
(既に、トイレとお風呂場は出ます)

ちょこちょこっと直すだけで
済んだらしいです。

他人様ごとながら、
どうなるのか、心配していたので
高額にならなくて、ホント ヨカッタ と 思いました。


そのお宅の方は
数日間、断水を余儀なくされてました。

しばらくぶりに、台所の給湯器が使えたことに
感動をされた様です。 web拍手 by FC2
[ 2018/02/07 22:27 ] 日々の こと | TB(0) | CM(8)

花1つ

何も無かった 僕の庭に スノーポールが咲いた♪
CIMG1160.jpg

玄関先の花が1つ
やっと咲いてくれました
CIMG1161.jpg
去年 咲き誇った
スノーポールの こぼれ種


web拍手 by FC2
[ 2018/02/07 10:13 ] 小さな庭~関東にて | TB(0) | CM(4)

おさんぽ

おさんぽ
P1000059_20180204184746ee1.jpg 
さんぽ
P1000062_201802041847483da.jpg 
つぼみん
みん
P1000065_201802041847514da.jpg 
待ってるよー

P1000061_201802041847489be.jpg 
水鳥
P1000064_20180204184750a5d.jpg 
潜って 何かを探してる
web拍手 by FC2
[ 2018/02/04 18:53 ] 風景 | TB(0) | CM(4)